宝塚大橋改修工事について・・・みんなで声をあげましょう!!

以前の花壇やブロンズ像のある宝塚大橋の

都市景観

最近、上流側歩道は花壇が撤去され、ブロンズ像も撤去されました。現在下流側の撤去工事が進んでいます。

何もない特徴のない、宝塚らしくない景観に成り下がりつつあります。

 

 

 

 

 

 

 

下の写真は文化勲章受章者 淀井敏夫氏の作品

です。左は「渚」右は「鷗」

 現在、宝塚南口から手塚治虫記念館に武庫川を渡る「宝塚大橋」の耐震補強工事が進行中です。つい最近車で橋を渡っていて、歩道上のブロンズ像(彫刻)や花壇が全面撤去されていることに気がつきました。

 工事は耐震補強の一環として兵庫県宝塚土木事務所が実施しているようです。

宝塚市の重要な景観都市軸であり観光プロムナードの大切な一部を構成しているので、宝塚市にヒアリングしたところ、「耐震補強の関係で花壇は撤去し、ブロンズ像(彫刻)は一時仮置きして今後どのようにするか県と協議しながら決める」とのことでした。しかし、県の工事説明看板にもなにも具体的な完成イメージも説明もなく、市もあまり具体的なことは把握していないようでした。

 現在、県知事と宝塚市長あてにブロンズ像の復旧と橋上の何らかの緑化をするよう要望書を取りまとめ中です。

 ブロンズ像は文化勲章受章者淀井敏夫氏の作品で新谷さんの作品とともに市民とっても来街者にとっても、スケッチや写真撮影の有名なポイントになっています。

 また、彫刻と大橋のデザイン、背景の宝塚大劇場の建物は宝塚のシンボル的景観として定着しています。魅力がどんどん低減しつつある宝塚にとって重要なインスタ映えの景観です。みなさんでより良い景観の復旧を求めて声をあげましょう。

宝塚大橋のブロンズ像や何らかの緑化復元に賛同の方(団体)は以下にご連絡ください。

県と市への要望書に連名で記載します。

連絡先:tam-hiro@gaia.eonet.ne.jp  宝塚景観まちあるき会 田村まで 期限近日中

各団体の主な催しについては団体のイベントスケジュールをご覧ください


4月30日(土)春の野草料理体験~西谷で・募集中


5月1日(日) 宝塚温泉まつり2022開催案内


5月9日~15日 旧松本邸一般公開


5月22日(日) 萬正寺・ジャズ演奏会~西谷上佐曽利で


第7回宝塚むこスケッチ会作品展開催          宝塚市立文化芸術センター1階サブギャラリー      2022年3月3日13時~7日16時


11月27日(土)~12月2日(木)9時から17時(最終日16時)宝塚の絵はがき作成のための風景スケッチ作品市民投票会開催 宝塚市立中央公民館ロビーにて


5月10日(月)~16日(日)旧松本邸一般公開(主催:宝塚市立中央図書館 共催:宝塚まち遊び委員会


4月25日(日)10:00~16:00 春の摘み菜と野草料理体験(主催:武庫川がっこう)


4月4日 2021年度宝塚景観まちあるき会ガイダンス:宝塚景観まちあるき会主催


2021年3月 宝塚 魅力のトレイル・ガイドブック発売


2月13日 武庫川で冬の野鳥観察:武庫川がっこう主催

1月16日 武庫川がっこう主催、宝塚景観まちあるき会共催、宝塚市立公民館協力 :冬の西谷探訪


12月5日 武庫川がっこう主催:冬の里山お掃除と焼き芋体験

11月19日~23日 宝塚むこスケッチ会主催:第6回宝塚むこスケッチ会+田村博美スケッチ作品展開催

      場所:宝塚市立中央公民会特設ギャラリー 時間:10時~17時(但し最終日16時まで)

ただし11月21日は公民館休館のためお休みです。ご注意下さい!


11月20日宝塚を深堀りトークライブ開催

10月下旬から2021年度宝塚の風景とヨーロッパの風景2種類の卓上スケッチカレンダーを販売します                        (予約受付中!宝塚むこスケッチ会田村まで)


11月7日 お宝発見まち歩き開催(宝塚第一小学校区まちづくり協議会主催)


10月26日 宝塚市中央図書館主催・一般社団法人宝塚まちあそび委員会共催

     国登録有形文化財 旧松本邸一般公開


10月24日 武庫川がっこう主催:秋の西谷探訪と黒枝豆収穫・干し柿づくり体験


8月9日 武庫川がっこう主催:武庫川でカヌー体験


8月29日宝塚景観まちあるき会主催:第3回宝塚景観まちあるきフォーラム